#codelife

エンジニアとしての日々の活動日記。京都で派遣フロントエンドエンジニアやってます。

京都派遣フロトエンド Day2

9/10より京都の会社で派遣フロントエンドエンジニアとして勤務。

 

今日の振り返り

入場2日目。

まだアカウント発行ができていないようで、業務に入るのは明日以降に。

 

Gmailフォルダ分け

案外簡単だった。

 

・Node.jsインストール

バージョン変更が容易にできる「nodebrew」を使ってみた。

 

・Slackで色々なチャネルを閲覧

「Slack」をエアコンやテレビのリモコン代わりに使ってるようで驚き!

 

・お客様とSkypeMTG

プロジェクト管理は「JIRA」を使っており、お客さんと画面共有しながらのMTG

Jira | 課題 & プロジェクト追跡ソフトウェア | アトラシアン

コミュニケーションはお客さんとも「Slack」のようだ。

 

・体制図確認

パワポで作られたドキュメントに、体制図が書かれていた。

関係者は、社内だけで10人いるのに、客先は倍以上いるようで、かなり規模はデカい。

 

・Riot.js学習

案件で「Riot.js(ライオット)」を使ってると聞き調査。

情報量は限られていたが、どうやら学習コストはそれほど高くないみたい。

とっつきやすさは、「Vue.js」並みな気がする。

(たまたま、見つけたRiotの記事をツイートしたところ、東京本社の方が書いたことを知り、ビックリ!Riot使ってる会社って驚くほど少ないのかも)

 

・Uniposで感謝を伝える

「Unipos」という感謝をポイント(換金できる)と一緒に伝えるサービスが社内で使われていた。

早速、何人かにポイントを贈ったところ、逆にお返しでいただけた。

なんでも、付与から1週間という有効期限があり、それまでに使わなければ無駄になってしまう。

なので、使わなければ損。

結果、みんなが感謝を伝え合う良い循環が生まれるそう。

素敵なサービスだ。

 

・マウス購入

Macトラックパッドで何とかなってるけど、業務に入ったらやっぱいるかなと思って、マウスを購入。

なんかめちゃくちゃ安くなってる!

評判も悪くないので、即ポチっとな。

 

以上。

明日からは業務に入れるかな?