#codelife

エンジニアとしての日々の活動日記。京都で派遣フロントエンドエンジニアやってます。

京都派遣フロントエンド Day3

9/10より京都の会社で派遣フロントエンドエンジニアとして勤務。

 
今日の振り返り

入社3日目。

今日ようやくアカウントが発行されたが、実作業は明日からになる。

 

朝礼で「Uber Eats」の話

毎朝朝礼で順番に、ひとこと言う時間があり、今日は総務の方だった。

個人的に使ってみたい。

 

Macの環境整備

Macを仕事で使うのは初めてだったので、トラックパッドの使い方を調べてみると、かなり便利に使えそうだ。

 

Web制作で必須のショートカットもきちん把握。

 

Finderもだいぶ使いやすくなってきた。

 

VS Code」の環境整備

今まで今まで「Sublime Text」使ってきたけど、圧倒的に「VS Code」が使いやすそうだ。

 

烏丸ワンコインランチ

毎日ランチに1,000近く使ってられないので調査。

案外あるっぽい。

 

ビズリーチ経由でスカウトメール

大阪の自社開発フロントエンドエンジニア募集でスカウトメールが来た。

働きやすさに力を入れているようで、フレックスタイム制があり、柔軟な働き方ができるのは魅力。

ただ、今はこの会社で頑張りたいので、その旨は伝えつつ、今後またよろしくお願いしますと伝えておいた。

 

「ebismart」の情報収集

案件で使ってるとのことなので。

マニュアルの評判はイマイチ。

 

「Slack」は絵文字を多用

「Slack」は絵文字の種類が豊富で、自分で作れたりする。

コミュニケーションの幅が広がって楽しい。

ただ、Slackに気をとられるあまり、仕事に集中できないことはあるかも。。

 

JavaScript配列操作を学習

スキマ時間にJSの学習。

合わせて、Qiitaに学んだ内容をまとめてアウトプットしようとしようと、Markdownの記法までは調べた。

 

VPNの設定でつまずく

振り返ってみれば、簡単なところだったが、3人も巻き込んで小一時間ほど頂戴してしまった…

Uniposで感謝を伝えつつ、愛想で何とか…

 

以上。

明日は、VPN導入のマニュアルを任されたので、それをするのと、Gitlabの設定、あとお客さんとの顔合わせもある。

忙しくなりそうだ。